ブログネタ:どんなキャラクター集めてた?
参加中
「キティちゃんの体重はリンゴ3つ分」だってみんな知ってました?
先日、会社で立派なリンゴをいただいて、3つ一度に持ってみたらキティちゃん意外に重かったです。
私の子どもの頃はサンリオ、人気でした。必ずしもキティちゃんが一番人気というわけではなく、むしろ「みんなのたあ坊」とか「キキとララ(リトルツインスターズ)」とか「けろけろケロッピ」なんかのほうが選ばれていた気がする。
私がキャラクターとして集めていたのは「キティ」と「キキとララ」でした。
キティちゃんは当時「正面を向いた顔と横向きの座った体」のバランスが不思議だった。
「本当はこうだよねー」と、横顔キティとか正面座りのキティを描いたものです。
それにしても、キティちゃん、まさか80年代にあんなに大ブレイクするとは思わなかったなあ。いい大人が(ルミ子とか・笑)「キティちゃんかわいい~」とか言って、ジャラジャラ集めていたじゃないですか。
「キティらー」とか言うの?
私にとっては、キティはあくまでも「小学校時代」の存在なので、大人になってまで集めるものではありませんでした。
しかし、そんなキティちゃん、最近週末になるとよく私の目の前に現れます。
競馬場にジョッキーキティがいるんです。キティちゃんが騎手の姿で歩きまわっているのです。
一緒に写真撮ったりしたけれど、ここには載せられません
代わりに自宅にいる佐川急便キティ
その昔、懸賞にハマった時に佐川急便の何かに応募して当てたもの。
今となっては、何故こんなものにまで(失敬)応募していたのか全く謎です。
(携帯)競艇年末大感謝賞金王連動キャンペーン