
温泉好きかと言われたら、大好き~

と答えますが、ついでに温泉の活用方法をお知らせします。
温泉の活用
いまさらと思われる方もいるかもしれませんが、

温泉には、リラックス効果とか、美肌効果とか、ダイエット効果とか、腰痛打ち身切り傷その他の治癒効果とか、いろいろ言われていますが、わたしが強調したいのは「開運
効果」


昨日、パワースポットの話をちょろっとしたので、そのついで。
温泉というのは、ある意味パワースポットです。大地のパワーを吸収できるから。
だから開運旅行にかかせないのが「温泉」

温泉に入ることで、吉方向の良いパワーをたくさん吸収できるのです。
長く入ることより何度も入ることの方が重要らしいので、私は温泉に行った時は一泊でも三回は入ります。
まず宿について夕食前にひとっ風呂。
最近は一つの旅館でも数種のお風呂を用意してくれているので、この時に全てのお風呂を回ります。
そして、夕食後にまた風呂。
このときは、昼間めぐった風呂の中から、一番気に入った風呂に入ってゆっくりします。
そしてマッサージを受けて寝る

明け方は6時前には目覚め、そのままタオルを持って露天風呂に行きます。
場合によっては5時とかに目覚めることがありますが、それでも二度寝はしないで風呂に直行。
しらじら空けて行く空を眺めながらの朝風呂は格別です。
と、ここまで書いて、また温泉行きたくなったよ。
お友達の皆さん、また開運旅行付き合ってね~

開運旅行って何

「吉方向に旅行するとなんだか運が良くなるよ」という、不思議だけれど「事実」です

吉方向は、皆さんの生まれ年によって違うので、興味のある人は調べてみてくださいね。
ちなみに九紫火星のお友達みなさん、来年の大開運月は5月で、吉方向は北と南です。
うちから南には風呂は無さそうなので、いよいよ不老ふ死温泉
、行きますか?!
All About「温泉」関東の日帰り温泉