がっくりー
もう、この↑絵文字も見あきちゃったよね。
カンパニーでしたか。
そして2着にはスクリーンヒーローでしたか。
かすりもしなかったよ
さて、パドックで見たウオッカはちょっとおとなしそうに見えたけれど、
気合をためてるんだろうなぁと良いように解釈しました。
ここからヘボヘボのパドック解説をさせていただくと、
シンゲンとオウケンブルースリは、うるさいところを見せていました。
シンゲンは特に終始チャカついていたので、この時点で切り。
オウケンも良ければ買おうと思っていたけれど、考えた挙句キリ。
この2頭が4、5着で掲示板には載っています
そしてドリームジャーニーは良く見えました。
見る目の無い私の「良く見える」というのは、
尊敬する浅田次郎先生が「パドックでは後ろ脚の踏み込みを見ろ」とおっしゃっていたので、
とにかく後脚からお尻にかけてをじっくり見ます。
こんな目で女性を見たら即通報ですが、相手は馬だから。もう舐めるように見ます。
そして、ドリーム以上に良く見えた馬がいました
4番アドマイヤフジです
スミヨン騎手がキンシャサに続いてやってくれるのではないか
そう思わせてくれたので、追加で購入
・・・・・はい。掲示板にかすりもしない10着でしたね。
しかしながら、ゴールに黒い帽子が突っ込んできたときには一瞬夢を見させてくれましたよ。
夢でしたけどね。
そして思い出したんだけど、前回もパドックでよく見えていて、レースではかすりもしなかった気が・・・・・フジ
突っ込んできた黒い帽子は、この子でした。
3番カンパニー。
パドックでは首が高かったので切ったのでした。はい、間違ってました。
8才なのに偉いよねカンパニー。
今回、7才8才の年長組がたくさん出ていたけれど。昔で言ったら、8才9才だよ。
アラフォーが高校生や大学生と走って勝つみたいなもんだよ。
ちがうか