心とカラダ・健康美の秘訣~ ということで、行ってきました。目黒雅叙園。

いつも思いますが、目黒駅から雅叙園に至る坂、ハンパじゃないね汗

雪降ったら絶対歩けないよ。いや、雨でも無理だと思う。上りよりも下る時ね。


それはともかく、トレンダーズセミナー

無料という気安さもあってぺこ興味のあるテーマの時は必ず申し込んでいますが、何度も通ううちに経沢さんの司会にツボっています。

正直はじめは、司会下手くそだなあ~とか失礼なこと思ったのですが(スミマセンaya

最近は、それがいいのだと感じています。


今日も「美活のポイントを3つ教えてください」とかいいながら、ゲストが2つしか話していないうちに次の話題に変えちゃうし(爆)

そのゲスト(日経ウーマン編集長女子)が謙遜して「ダイエットしてもこの程度かと思われるでしょうが」と言ったところ、「とちゅう、とちゅう!」とか言ってフォローにも何もなっていないし笑い

決して太ってないんですよ編集長。40後半ならフツーの体型です。それをあえて、まだまだ痩せろと。

如才ない司会者なら「えーっ!十分痩せていますよ」と言うところ「まだ途中」と軽く言うのは、ちょっと聞くと失礼なんだけれど、良く考えると「あなたはもっと綺麗になれる」と言っているわけで、そう言えるのが経沢さんの魅力なんだろうなと思います。


で、肝心のセミナーの内容。ちょっと書き留めたところで、


・美活のポイントは「先入観を捨てる」「自分をほめる」

・人間には物事を成功させる能力が備わっている~行動認知能力

・寝る前は楽しいこと幸せなことを考える

・体温が低い人は生きる力の弱い人(1℃下がると免疫力が30%低下)

・風呂上がりの顔がイケていないときは本当にイケてない(笑)

・辛いことがあったら可愛い服を着て、美味しいものを食べに行きなさい

・くじけずに、はじける

・「好き」のエネルギーはスゴイ

・細胞は入れ替わっている。一年後は別人


あと、知らなかったんだけれど、若い時のニキビはTゾーンに出るけれど、年取ってストレスがたまると、

ヒゲゾーン(男のヒゲが生えるところ)にニキビができて、そのうち本当にヒゲが生えるそうな。

「女子のオス化」って、ほんとー??

幸い、私にはそんな経験は無いけれど。とにかくストレスはためないことだよね。

ストレス溜めずに金貯めろ。みつお。←ちがう。


今回のセミナーは「おはようからおやすみまで」のライオンさんで、バストロジーいただきました。

試供品じゃないよ、まるまる一本だよ。さすが太っ腹ライオンライオン

これからお風呂入りますので、さっそく使ってみます。

お風呂は何よりのストレス解消&美容タイムですよねーラブラブ