ちゃたらーのお昼休み


歌舞伎座さよなら公演 芸術祭十月大歌舞伎チケット
今、幕間です。
最初の演目は『毛抜』
歌舞伎十八番の一つらしく華やかで楽しいお芝居です。
三津五郎さんがいいラブラブ

三津五郎さん演ずる粂寺弾正は、若衆や腰元にいやらしく言い寄ってはフラれるおちゃらけた男なんだけど、

ここぞというときにはビシッと決めて悪者をやっつける。シティハンターの冴羽獠みたい(笑)
江戸時代にもそういう男がウケたのかな~。

そして江戸時代の人は、お姫様に「病気の時くらい櫛簪を外したら?」

とはツッコまなかったんだろうなあ~べーっだ!


はい二回目の幕間です。


『蜘蛛の拍子舞』期待通りよかったですアップ
玉三郎はやっぱりスゴイ。また若返っていた気がするよ。
松緑と菊之助との三人の踊りも綺麗でした。
そして三津五郎さんは、やはり最後においしいところ持っていってますニコニコ

坂田金時役。かつてイチロさんもやったなあ笑

宝塚の大江山花伝もついでに思い出したのことよ。
特筆は尾上右近くん。前に娘役を見てちょっと苦手だったけど、今日は凛々しくてよかったラブラブ

お顔が皐月人形みたいだったよ。



そして『心中天網島』ちょうど良い睡眠タイムでした。

いえいえ、芝居が悪いのじゃありません。私が和事の上方歌舞伎と合わないだけ。

全部じゃないけど、心中物はちょっとなあ~しょぼん

しかし、起きているときに観た藤十郎さんは、本当に紙屋治兵衛でした。情けなくて可愛くてね。


最後の演目『音羽嶽だんまり』

これは松緑の長男藤間大河くんの初お目見え。

最初の口上でちょっと出てきただけだけど、お父さんに抱っこされてかわいかったです。

鼻の穴がしっかり見える小堺一樹似のお顔立ち(笑)


建て替わる前の歴史ある歌舞伎座で、これだけの面々と一緒に初舞台なんて幸せですね。

金太郎君と並んで、成長を見守りたいお子ちゃまです。


その豪華な面々ですが、ほんの10分ほどの演目でしたが、十分に目の保養をさせてくれました。

浮世絵がいっぱい目の前で泳いでいる感じ。


今月は、見所多いんじゃないでしょうか。


って途中寝てるんだけどさ(汗)ゴメン汗ッ