こんにちは!
【西条市】古民家いまここヨーガ教室の
古賀あつみです♪😊
ブログをお読みくださり、
どうもありがとうございます💕
突然ですが、
私たちを
正しい方向に導いてくれる
大切な感覚って
何でしょうか?
それは、
ズバリ!
自分の「不快な感覚」です!
「え?不快な感覚?
快適な感覚じゃなくて?」
と思われる方も
いるかもしれません。
けれど、
実は
「不快な感覚」って
「快適な感覚」と
同じくらい大切なのです。
どういうことかというと、
私たちは
ついつい
「不快な感覚」を
無視したり、
感じない様にしよう!
とすることがあります。
例えば、
心の中の
「モヤモヤ」とか。
体の「ダルさ」とか。
これらの不快な感覚は、
私たちを不快にするので、
「こんな感覚、無ければ良いのに!」
と思うことも
多々あります。
けれど、もし、
これらの感覚が無ければ、
私たちは、
自分が間違った方向へ
進んでも気がつけなかったり、
頑張りすぎて
体を壊してしまったりします。
不快な感覚は、
私たちに、
「立ち止まる」
「振り返る」
「見直す」
といった機会を与えてくれます。
このように、
「不快な感覚」は、
大切な意味があるから
存在しています。
ぜひ、
自分の「不快な感覚」も
自分の一部として、
大切に扱ってあげてくださいませ😊
もし、「不快感を受け入れることが難しい!」
という方は、こちらもオススメです♪⬇︎
/
今ならLINE登録で、無料プレゼント🎁✨
\
🎁 幸せな気持ちで 良く眠れる💤
「10分間 自愛の瞑想🧘♀️」音源♬
無料で今すぐ登録する⬇︎