こんにちは!
いまここ健康生活Labの古賀です♪
ブログをお読みくださり、どうもありがとうございます
今日は、「医療現場を応援するために、私たち一人一人が出来る事。」
というテーマでお伝えします。
私自身、総合病院で約六年半働いていたので、
インフルエンザやノロウィルスが流行した時の医療現場のピリピリ感は経験があります。
しかし、今回のコロナウィルスの流行はその比ではないくらい大変なのだろうと想像すると、
本当に、今、医療現場で踏み止まってお仕事されている方々のご苦労は相当なものだろうと感じます。
医療現場の方々には心からの感謝と尊敬の念をお送りいたします。
さて、そんな医療現場を応援するために、
私たち一人一人が出来る事は何でしょうか?
それは、「健康でいる為に努力をする」事だと私は思います。
普段、日常生活を送る中で私たちはあまり自分の健康について、考える機会は少ないかと思います。
健康であることは当たり前。
病気になったら、病院へ行けば良い。
普段、健康であればあるほど、その様な考えは強まるかと思います。
けれど、コロナウィルスの流行で「医療崩壊」が危惧されている今、
容易に病院へ行くことはできなくなってきました。
軽い体調不良や、花粉症などのアレルギー症状があったとしても、
緊急性や危険性の少ない症状では、
病院へ行きづらくなってきていると思います。
そして医療現場の負担を減らし、
緊急性や危険性がある方が、
必要な医療を受けられる環境を守ることが求められています。
そんな、医療現場の負担を減らし、
本当に必要な方が医療を受ける環境を守るためにも、
私たちが、自分の健康を自分で守る。という意識と行動をすることが
今、とても重要になってきていると感じます。
そして、自分で自分の健康を守る為に出来ることは、とてもシンプルです。
・適切な食事
・適切な睡眠
・適切な運動
この3つを「自分の健康を意識して行う」こと。
※具体的方法はインスタにてUP中です♪
https://www.instagram.com/atsumi_koga/?hl=en
これが、今、医療現場を応援し守る為に
誰もがすぐに出来ることなのではないかと感じています。
そして、これらのことは医療現場を守る為だけではなく、自分の為にもなります。
一石二鳥です!笑
ちなみに、私は先日、約3日間の断食をしてみたところ、
20年以上悩まされていた花粉症の症状が劇的に改善しました!
※個人差はあると思います。
やはり食事は大いに体に影響を及ぼすのだな。と感じた経験となりました!
ぜひこの機会に、医療現場を守る為にも、自分の為にも、
「自分の健康は自分で守る」ということを意識して生活することを始めてみてくださいませ。
最後までブログをお読みくださり、どうもありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○オンライン・メンタルプログラム
「楽に幸せに生きることができる♪自分らしく生きるためのブレない心を作るメンタルプログラム」
3月中はスタートキャンペーンで、
初回→¥3,500 2回目以降→¥5,000
「心の土台から変えていく♪全てが上手く回り、自己実現が加速する!メンタルプログラム」
1ヶ月集中プログラム→¥40,000
ピンっときた方は、ぜひ、ご連絡くださいませ!
ご連絡先はこちらです↓
imacoco.h.l.lab@gmail.com
○愛媛県西条市での4月のヨーガ教室は、
毎週火曜日 10:00〜、15:00〜
毎週日曜日 10:00〜、15:00〜
毎週水曜日 18:00〜
の予定で行います。
参加費は1回(60〜75分)で、¥1,500です♪
○愛媛県西条市明屋敷での4月のヨーガ教室は、
毎週月曜日19:00〜
毎週木曜日10:00〜
の予定で行います。
参加費は1回(60分)で、¥1,500です♪
こちらもご興味を持っていただいた方は、お気軽にご連絡くださいませ!
ご連絡先はこちらです↓
imacoco.h.l.lab@gmail.com