いつかの晩ご飯

 
 
 
 
 
 
【鶏と春キャベツのゴマみそ炒め】
〓作り方〓
そぎ切りした鶏のむね肉に塩と酒をまぶし薄力粉をはたきフライパンで焼く。
人参スライスを投入。合わせ調味料(すりゴマたっぷり、味噌、みりん、砂糖、酒)を入れて炒めあわせ最後にざく切りキャベツを入れてさっと炒めて完成。
 
 
一生懸命思い出した作り方(笑)
 
この日、玉ねぎを入れようか迷って入れなかったんだと思います。
入れる場合は合わせ調味料の砂糖の量を減らせると思います。
 
春キャベツは生でも美味しいので最後に入れています。
水分が出てしまうので調味料も全て入れ終わってから、さっと炒めてシャキシャキ美味しい。
 

今の時期のキャベツ美味しいので洗ってる最中にもポリポリつまみ食いしてしまいます。
 
 
 
 
 
【ちかとマッシュルームのチーズ天ぷら】
天ぷら粉に粉チーズとパセリを混ぜて揚げた天ぷらです。
 
ちかが塩と酒をまぶして天ぷらにするだけでも美味しいのですが、粉チーズを混ぜてちょっとボリュームのある天ぷらになりました。
 
 
 
 
 
【メバチマグロの漬け】
 
 
 
 
【野菜と大根の塩昆布漬け】
大根の塩昆布漬けは薄くスライスした大根に塩をふっておき水気を絞り、お酢と砂糖と塩昆布に漬けておいたものです。
 
こちらもたくさん作り置きしておいて、おやつ代わりにポリポリつまみ食い。
 
つまみ食いばっか💦野菜好き(  ̄▽ ̄)
 
でもダイエッターさんのおやつにもいいのでは?
 
 
 
 
【玉子とケールのスープ】
 
 
 
 
 
 
〓この日のお買い得鮮魚〓
 
 
【北海道産のちかちゃん】
なんと15尾(確か)で200円ちょいでした。
卵も入ってししゃもみたいで美味しかったです。
安くて美味しくてなんて優秀なお魚なんでしょう。
 
しかも可愛い名前してギッラギラのボディ✨
 
 
そしてこれよ
なんとしっぽが透明!
 
「だから何?」って声が聞こえてきそうですが
 
 
残念ながら聞こえません!!
 
 
 
 

 
 
では遅くなってしまいましたが、先日公開されたピリちゃんの東京VLOGいってみましょう。
 
 
出だしからダメだぁこれは!
幸せの突風が吹き荒れる予感しかない➰🍀
 
 
雨の中のお散歩
 
原宿へ移動し目的は
クレープ屋さん
 
 
うわ~、きゃ~
クレープ食べるピリちゃん🍓
 
クレープとピリちゃんの容姿
一体どちらの方が甘いのか悩みどころですが(?)
クレープ食べきれなかったんだって。
 
ピリちゃんと1個の甘~いクレープをシェアして食べたい(*´ω`)
オタク到底叶うはずもない野望が出来てしまいました。(せめて夢で見よう🌃)
 
 
 
そして渋谷へ移動
 

駅でSuicaを作って
スクランブル交差点へ
原宿といい日本で一番人が多そうな場所にピリちゃんが!
 
これはFELIX氏
 
スターの自覚ゼロ!!
(そんな天然なところもいいですね)
 
 
 
その後、ゆりかもめに乗ってお台場へ
こんなに自由に動き回れるものなの!?という疑問だらけですが
 
可愛え~
ピリちゃん可愛え~
 
 
 
お台場でラーメン
美味しそう!
 
みんなもちろんしたよね?
激しくガッツポーズ!
 
 
 
最後は焼き鳥屋さん
 
 
 
ん?
 
ペットが不祥事ありました?( ̄ー ̄)
(これは聞かなかったことにしよう)
 
 

とにかく
たくさん歩いて(と思われる)電車にも乗って美味しいものいっぱい食べて
幸せデート気分が味わえるあっという間の10分間のVLOGでしたよ。
 
 
神回の上の言葉が思い付かないけど黄金回とでも呼ぼうかな?
むっちゃ幸せになった。ありがとうピリちゃん(つω`*)
 
 
 
 
 
 
 
いつも最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。(* ´ ▽ ` *)