蘭のお皿ができあがりました✨


3時間レッスン×6回、

先生の描き方が少しずつ分かってきて、

教わり始めた頃より早く仕上がるようになりました


まず白磁にたっぷり絵の具を乗せて

それを筆でぬぐい取りつつ陰影をつけ、

極力、焼成回数を少なくするのが先生の描き方です


蘭のお皿も一回焼きです

輪郭を描かず背景も入れずに白っぽい花を一回焼きで描くのは、

絵付け的には難しいテクニックです


白って焼きが難しい色だから。。

私の蘭も、もう少し強くグレーを入れたつもりだったけど焼いたら飛んじゃったあせる

でもこれはこれでニコニコ


先生はいつも

「何度も焼いて完璧なのはつまらない」

「三回焼いたらもう生命力のない絵」

とおっしゃいます


難しい…けれど本当に美しい仕上がりになるので楽しいですウインク



先生に、引っ越し後自宅で絵付けを教えたいと話しました。

快く応援して下さり、生徒一人一人を良くみて、それぞれに違う事を教えるのよ、と。


なるほどひらめき電球

子どもたちのピアノレッスンに同行していた長年の経験がピンと来ました。笑


絵の具の溶き方、シンプルなモチーフからじっくりと。

最近一時帰国の度に世田谷で短期アトリエをしていますが、

やはり自宅の方が色々なことができます。

よいご縁がつながるといいなと思います




さてわが家は、

息子はあと4日でイタリアへ

娘の卒業式、送別会、引っ越し準備、もう一回発表会もあるし

春一時帰国の前にたくさん用事が詰まっています


イタリアに私も行きたかった、、、汗

今回コンクールサイドでvideoがないです

引っ越しが決まる前は行くつもりで予定を開けていました

もし後半まで残れたら一泊だけでも行きたいな~まだ完全には諦めきれませんショボーン