大きな病院に紹介状を書いてもらって

眼科を受診しました。

 

必要な検査を受け、診察を受けました。

 

8割これ(長い病名)だとしたら3〜6ヶ月で自然に回復するでしょう。

2割の可能性で疑われるものがあります。

確定診断のために検査をしますか?

と。

 

します。

 

 

と答えたのですが、同意書が必要な検査で、

点滴しながら眼球に20分間光を当てて写真を撮るとのこと。

 

 

えええーーーえー🤨!

 

 

やだやだやだやだ受けたくない!

 

 

その時、私は選べる立場でした。

「受けますか?」と聞かれている立場です。

 

受けて確定したら安心する

 

とも思っていろいろ質問したのち「受けます」と決めて

予約しました。

 

4日間悩みやっぱりやめたいと思いました。

 

自分でも8割これ(長い病名)だと思っている。

だったらこの検査受けなくてもいいんじゃない?

 

ネットで調べてみて2割の方だと早期発見が重要。

 

あ、だったら受けようか?せっかくの機会だしね!

人間ドックと思えばありがたいよね!

 

 

ちょっと待て!本当はどうがいいの⁉️

 

 

自然に回復して検査受けないのがいい☺️

 

 

その検査の緊急性はどれくらいあるのか聞いてから決めよう!

とこころに決め、病院に電話しました。

 

 

続きます