不倫をやめない夫。もうこの人とは離婚でいい、と思った。

 

しかし…他人から「どんな男でも父親だから」と言われて悩むこともあるかもしれない。

 

 

母親であれば、子どもから父親を遠ざけるのにすごく勇気がいるでしょう。

 

 

もしその選択のせいで、子どもの心に悪影響が出てしまったら?と思うと身を切られる思いだと思います。

 

 

ただ、「どんな男でも父親だから」と、我慢を選択するのは、子どもさんの心の中に不健全な父性を取り込む危険性もあることを知って欲しいです。

 

 

それこそ、子どもから父親を奪うことになりませんか?

 

 

もし、浮気する前のお父さんとのいい思い出があるお子さんなら、これから先ずっと浮気をやめない父親を見させ続けることで、心の中の健全な父親が消えていく。。。

 

 

それより、浮気夫の本来の姿を見せないことが、子どもの心の中にいる「浮気前の健全だったお父さん像」を守ってあげることになることもあると思いませんか?

 

 

この問題は本当に複雑ですし、部外者が簡単に言う「浮気するような男は父親じゃない、別れるべし」「いや、そんな男でも父親なんだから、夫婦で居続けるべし」で判断はできないです。

 

 

ですから、父親が近くにいるべきなのか、そうでないのか。

 

 

それは、身近で子どもさんを見ているお母さんが、「子どもの心を守りたい」という気持ちを基準に、判断したらいいのではないかと思います。