他人の評価を気にせず自分らしく生きる方法 | 心理カウンセラー田山夢人の「自分らしく生きる」

心理カウンセラー田山夢人の「自分らしく生きる」

Amazonランキングにて16部門で1位を獲得し、ベストセラーまで獲得したKindle書籍『自分らしく生きてたら、何だか人生うまくいく。』の著者が、大切な人やよく関わる人とのコミュニケーションの悪循環を断ち切り、人生を転換させていく方法を発信していきます。




こんばんは、田山です〜



今日は私が主催している

アドラー心理学勉強会でした。



また新たにお一人

お仲間が増えまして、



また次回は

さらに2名ご参加予定なんです。

嬉しい&お会いできるの楽しみですね!



今日の勉強会のテーマは



「スピリチュアリティ」



についてでした。



巷でよく言われる

スピリチュアルとは違うよ。

スピリチュアリティね。



人間の心理的、精神的活動や

精神性についてです。



みなさん、

見えない何かと

対話することってありません?



私は割と1人でいる時に、

亡くなったおじいちゃんや

おばあちゃんに話しかけて

助けを求めることがあります笑



あとは、

自分自身と話す人もいますね。

自分の良心に問う、的な。



この視点は

とても大切だと思うんですね。



神様でも仏様でも

ご先祖さまでもお天道様でも

尊敬する誰かでも、

偉大な何かでも何でもいいんですが、



この視点をどこかに持っておくと

対人関係でのイヤなできごとも

勇気を持って乗り切ることができたりします。



人からの評価を気にせず、

自分の信じる道、

自分の信じる何かに

恥じない生き方ができるようになる。



あなたは信じている「何か」はありますか?

あなたが問いかける「何か」はありますか?



ぜひ気軽な気持ちで、

一度こういったこと考えてみると

新たな視点で面白いかもしれませんよ!



アドラー心理学勉強会は

随時、参加者募集中ですー!



どなたでも大歓迎ですので

ご興味ある方はお気軽にご連絡くださ〜い!



Home | TAYAMA ADLER STUDY たやまアドラー心理学勉強会神奈川県川崎市麻生区を中心に活動する、アドラー心理学への理解を深めるためのサークル団体です。悩みをシェアしたり、自己成長と協力的な解決策を仲間とともに考えていきましょう。リンクima-coconi.wixsite.com