畑仕事の初心者で、その上、のんびり屋なので、竹内先生の本通りにうまくできないのですが、マイペースでトライしています。

 

最近、買ってきた苗や、種から育てた苗を菜園に植えました。

 

畑にじかに種を撒くと、芽が出なかったり、雑草と見分けがつかない為、ポットで種まきして芽が出たものを菜園に移植しています。

 

ビニールポットは、以前買った苗のポットを再利用しています。

 

コンパニオンプランツとして植えたいマリーゴールドは、5月下旬に100均の種を撒きました。

 

今、しっかり芽を出してくれています。

 

 

色々収穫したい野菜があるので、あれもこれもと菜園計画たててはみたものの・・・、3月が蒔き時の青ネギを忘れていた事に今ごろになって気付き、今からでも種をまくか検討中です。

 

5月初旬が蒔き時のトウモロコシは、「もったいない精神」から古いトウモロコシの種を5月中頃に撒きました。

 

やっぱり芽がでてきません。

 

なので、苗を購入すると思います。

 

種は何年も使えると思っていましたが、どうもそうではなく、種を買った年に全部使った方が良い作物が多いのかも・・・しれません。

 

その年に使った方が良い種と長期間保存可能な種、「種の寿命」をしっかり把握した方が良いみたいです。

 

撒き時や畑作業がどうしても遅れがちになるので、天候の事もありますが、スケジュール化してスケジュール帳などに書いておこうかと考えています。

 

あれもこれも収穫したい私は、頭が回らず、目が回っています。

 

…*…*…*〇*〇*…*…*…

 

最後までお読み下さって、ありがとうございます。

今日も素敵な一日をお過ごし下さい。