先月のこと。


長女の習い事の空手の審査がありました。(年に一回)

それに行くのか行かないのか、、、



結局、行きませんでした。し、空手も辞める。


と、言って、、、


(最終、休会になりました。)



その頃は、親としては、やきもきしていました。



背中を押すべきか、否か、、、など。


最後の最後まで悩んでいた長女に、私が伝えていたのは、「自分の心に聞いてごらん。」と。


それでも、、


行って欲しかった。など。

行って審査を受けていたら、、、自信にも繋がったのでは⁉️など。



思いますよね。


その頃は、不登校のサポーターさんもつけていたので、「それは、親の思い、ですよね。本人が行かないと、選択したのであれば、それは、まだそれをこなす程の力はない、ということ」みたいな、ことを言われました。



そんなこともあったな、、、😊


イベントバナー

下書きで、書こうと残していたので、、、


ちょっと思い出して書いてみました。


現在の長女は、始業式は、保健室登校をする、と言っています。


次女は、登校班から行く。と。


不登校のサポーターさんをつけたこと、私が家をでたこと、それは良かったな。と思います。


なんか、母が変わってきた感?!(笑)



で、自分たちも頑張るぞ⁉️みたいな(笑)



姉妹の気持ちを応援で、学校に行きたいと思っている、姉妹たちの背中を押していると、よく言われるのが、

「学校行かせたいんですか??」


って、いや、正直どっちでもいいけど、、、


1日中ゲームや動画見て、暇そうにしている姉妹たちを見ていたら、学校には行かなくても、外で元気に遊んで欲しいな、とはなります😅


昨日は、車で30分程離れた公園に連れて行きました。


長女は「お母さんが遠い公園に連れて行ってくれないと、私は遊べない」と、言っていました。(近所では、見られるから遊べないため)


自信を持って、「学校に行かない」選択が出来るって、ある意味すごいと思う😊


親の言葉や態度も影響すると思うけど、、、


我が家は、私が崩壊しているので、もう、わからない(笑)自分がどうしたいかもわからない(笑)



子どもたちのことは、子どもたちに任せて、子どもたちがやりたいことを、応援してみます😁