先日上棟を迎えたY様邸の気密測定を実施しました!

 

 

今回は初めて工事中に測定を行いました。

 

吹付断熱を施工後に測定を行うことで、

改善点を見つけて対策することが出来ます。

 

 

以前F様邸において完成後の気密測定を行った際に

さらなる改善の余地として教えていただいた

”床の下地合板の継ぎ目を気密テープで処理する”

ということを

Y様邸において実施しています。

 

 

大工さんも一緒に立ち会って下さり、

みんなで測定結果を待ちました。。。

 

 

結果は

C値 0.3 ㎠/㎡

でした!!

 

 

これは今回のY様邸は延べ床面積=96.05㎡であるため、

 

96.05×0.3≒28.8㎠

 

つまり、家全体の小さな隙間を合わせても28.8㎠だけということです。

 

28.8㎠は5.5cm角くらいの大きさということになります。

これはスマホの半分以下、大きめのスマホだと1/4程度の大きさになります!

 

このようにC値は小さいほど隙間が少なく、

気密性能が高くなります。

 

そして高気密住宅の目安としては「C値=1.0以下」というのが

一つの指標とされています。

 

鳥取独自に定められた

「とっとり健康省エネ住宅性能基準”NE-STな家”」

でもC値は1.0以下とされています。

 

そのため、今回の測定では良い値が出たと思います!

 

 

今回は断熱材の施工後に測定を行い、

しっかりと改善点を把握することが出来ました!

改善点としては

・玄関ドア周り

 今回一番隙間があったところだと思います

 土台との取り合い部分にしっかりとウレタンフォームを充填して対策しました

・建物の入隅など細かな隙間

 現場にいるスタッフが気になった個所を埋めていきました

 

これらの改善を行って、今回の

C値0.3となっています!

 

 

今後工事が進み、設備が取り付けられる際に

穴を空けたりするため、その部分の処理を注意して施工していき

完成後にもう一度気密測定を行います!

 

測定後も、まだ気になる隙間を気密テープやウレタンフォームで処理していきました。

 

中間で測定した値と、完成後での値の変化を見ていきたいと思います。

 

 

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ: info@ims-sanin.jp

ホームページ : http://www.im-sanin.com/index.php