来年2月より小型船舶操縦者法の改正によりライフジャケット着用が義務化されます。

毎年、約80人が落水し溺死しているそうです。

大物とファイト中に引きずり込まれたのでしょうか??


乗船頂く皆さんには落水に備えて必ずライフジャケット着用をお願いします。

安心して大物とファイトし釣行を楽しみましょ!


ライフジャケットは必ず
【国土交通省型式承認】タイプを着用して下さい。
桜マークが付いてるやつです。

{D56E2BB6-09F5-41E4-B45F-2D64DAB1C146}




釣具屋やネット通販で安く売ってるヤツはいかんですよ〜
CE承認というの有りますが、ダメです
{358EE7B4-D5C9-41DD-87F1-E8946683C0D2}

【国土交通省型式承認】の記載がない物は小型船舶の装備品として認められず、救命具としてみなされないのでご注意を。



国土交通省型式承認の製品は値段が高いですが、死んでからでは遅いですからね〜



お持ちでない方は下の画像のようなダサい救命胴衣をお貸ししますので着用して頂きますよ〜

{0192ECF3-6444-4D30-8F1E-10B6372B5DC9}

安心して楽しく釣りを楽しみましょう!