ここ数年、日の経つのが速いですが、7月は殊に速かった気がします。
スケジュール表を色別にしていて、忘れてはいけない通院予約と単発の用事は赤。
それが17件もありました。
人間ドック関係とケーブルTV関係が多忙の原因。
ケーブルTVの方は、明日旧ケーブル会社が取り外し工事に来て、とりあえず終わる予定です。
普段はジム活に行かない月金に用事を済ませますが、そもそも週に2日だけなので、用事がダブルになったり、出先からジム活にハシゴだったり。
母の支援をしていた頃のように、綱渡りで慌ただしかったです。
今月からはドックで引っかかった通院が増えたくらい。
元に戻りたいですが、期限を切られていない用事はまだいくつかあって。
先送りしないようにとは思います。
ジム活は、エアロ18回、ステップ15回、ヨガ5回。
海の日にいつも行かない月曜ステップに行ったのと、火曜〜木曜が5回あったので、月単位では例月より回数が多いですが、週単位ではあまり変わりなく。
ジム活関係では特別なことは無くて充分。
「いつも通り」が変わらず続くことが大切です。