今日の午前中はクリニックのハシゴ。

10時から歯科クリーニング、12時に理学療法。

どちらも予約です。



歯科は9:45に行ったのに呼ばれない。

10:10にようやく呼ばれて入ったら、歯科衛生士さんが急なお休みで、先生がクリーニングしてくれるということでした。


でも、テキトーなクリーニング。

普段は30分以上はかかるのに、何と10分。

汚れを見る着色もしなかったし、無菌になった検査もしませんでした。

料金はいつもより500円ほど安かったけど、こんなクリーニングならキャンセルにしてくれて良かったのに💢



予定よりかなり早く終わりましたが、整形外科が混んでいるかもと直行したら、悪い予想が当たり過ぎ。

広い駐車場はポツンポツンとしか空いていなくて、待合室は座るところがありませんでした。

受付に、リハビリは1時間半〜2時間待ち、診察は3時間待ちの掲示😱



理学療法は予約なので、10分くらいは遅れたとしても必ずやってもらえますが、電気治療はパスしても良いか…と思っていたところ、ようやく呼ばれました。

週1回にすると、やはり凝りや張りが戻り、上がりにくい方向には上がらなくなっています。

治療後は、特に左がラクになりました。

半日潰れるのが面倒ですが、週1は最低でも来ないと。



母の支援が無くなって、本当に自分たち2人の生活ですが、お互いに通院は増えるし、夫は週4テニス、私は週5のジム活で空いている日がありません。