金曜日は休足日なせいか毎週不眠。
土曜は整形外科に朝早くから並ぶので早起き。
結果、寝不足状態で一番運動強度の高い土曜チャレンジエアロ。
今回も生あくび噛み殺して行きましたが、更に運動強度が上がったような。
先週の持越しブロックを復習し、今週の長いブロックをやり終わったあたりで、既にヘロヘロに。
クロスステップが展開したらジャンプ3回になるような全体に跳びっぱなしの展開で、このイントラさんらしいダイナミックなコリオでした。
通しも8分ほど延長して終了。
来週はショートのアシメが変わるだけなので、ハイインパクトの2つは変わりません。
次回こそ、よく寝ていかなきゃ。
帰宅後は速攻寝支度で10時過ぎには就寝しましたが、朝はカラダが痛かった。
上半身は理学療法の張り替えしもあると思いますが、ふくらはぎの張りは間違いなくエアロです。
日曜朝イチ、ベーシックエアロは1つ押出し。
流れるコリオでターンもそこそこ入ってきて、店舗のベーシックエアロでは一番凝ったコリオだと思います。
しっかり汗を出して、ステップ前のウォームアップ。
レギュラーステップ、今回はブロック総入れ替え。
初回が一番難しくて、徐々に落とされてきた感じですが、今回はリクルートした踏める人が2人来てくれて、サクサク展開が少し戻ったみたいです。
ベースは比較的シンプルですが、展開が始まるといきなり難度が上がります。
エアロ的なステップではなくて、本当にステッパーのイントラさんのようで、足はいつも使っている足でも、展開で新鮮なコリオに。
「レギュラー」枠でも、私は気を抜くゆとりはありません。
今日も通しを終えた段階で「ご馳走様」。
楽しかったけど、疲労困憊でした。
15人くらいの参加なので、5人コンプリで踏めていれば落とされないと思います。
「上がってきたら行くよ」の声もありますが、踏める人が来なきゃ下がるだけ。
自分達で上げていく努力をしなくては。
まずは、朝イチレッスンでも休まず参加です。