毎週金曜日は母の家のポスト点検と庭の水遣りデーでしたが、ここのところ金曜も用事があったり雨だったり。

ポストの方は、さすがに空き家になって2年、死後の手続きも完全に終わっているのでDMくらいしか入りません。

そうなると、つい足が遠のきます。

また2回空いてしまったので、日曜ジム活の帰りに回ってみました。



前回来た時は次はバラが咲き始めかと楽しみでしたが、来ない間におおかた終わり。



カクテル



バフ・ビューティ


ゴールドバニー


アンヌマリー・モンラヴェル


ピーチドリフト



うちのバラと一緒で、去年の暮れに植木屋さんが切っていっただけ。
私がやるように切り過ぎていないせいか、施肥も無いのにたくさん咲いた跡があります。
次の花後剪定はできるかな。
軽量の電動剪定鋏、今日届く予定です。


引っ越して来た時にうちから持ってきた、芍薬のボールオブビューティ。
今はホムセンにもある品種ですが、30年くらい前は珍しく、サカタのカタログで買ったもの。
母の庭で大株になりました。




あっちこっちに咲いているオルレア。
終わったら抜かないとね。
一年草の割には買うと高い苗ですが、一度こぼれダネが蔓延ると、すごい繁殖力です。




仏壇の脇の花カレンダーがまだ4月でした。
5月に変えたら黄色いバラ。
庭のゴールドバニーも、黄色いバラが好きだった父の好みに合わせて植えました。
来週の月曜は父の命日。
お墓参りに来なきゃ。