木曜ヨガ待ち中。
夜のエアロに来るつもりなので、日中は家にいようかと思いましたが、夕食の下準備は済んだので出てきました。
最短の通ジムルートは市街地ですが、普段は信号の少ない田んぼ道を迂回しています。
今日もそちらに回ろうとしたら、異様な渋滞。
早めだったので転回して市街地ルートに戻りましたが、たぶんトラクター渋滞だと思います。
埼玉県内の農地は今、田植え真っ盛り。
「明るい農村」(←昔こういう番組あったのをご存知ですか?)です。
今朝、地元の植木屋さんに生け垣剪定を依頼する電話をかけたら、こちらもGW中は田植えなんだそうです。
急がないので、終わってから下見に来てもらうことにしました。
暮れに大木数本は剪定してもらっていますが、初夏の芽吹きで庭がすごいことになっています。
生け垣だけでなく、気になるところは全部切ってもらうつもり。
電動トリマーでの15分くらいの作業はできるようになりましたが、2日経っても筋肉痛。
今は治すのが最優先で、力仕事はやらないのが一番です。