今年のGWは火曜日が2回入っているので、レッスンチーフにお願いして「何ちゃってレギュラーステップ」をちゃんとしたレギュラーステップにしてもらいました。
30分を45分にするだけでなく、内容も。
なので、連休前のレッスンでは「難しくなる」とアナウンスも。
この枠がベーシックエアロだった時から出ている古い会員さん達を大切にしているイントラさんなので、さぞ心苦しかったと思いますが、せっかく実力のあるイントラさんが入っているのに「何ちゃって」こそあんまりと常々思っています。
お陰で今日はアップから緊張感。
いつもは9分かけたのんびりアップですが、今日はすぐに1ブロック目のベースに入って、サクサク進行。
ステップ苦手の私には全く気を抜く余裕もありませんでした。
予想通り、面白かった。
1ブロックはオプション無しで、少し易しめとのこと。
こちらは完成形まで何とか付いていけました。
2ブロックは1よりベース自体も難しく、オプションターンが2カ所。
オプションの時に「やらないの?」と言われましたが、ベースに付いていくだけでいっぱいいっぱい。
全体通しもオプション無しで💦
来週は2を残すかな。
押出しにしてくれたら、2回目はオプションにトライしたい。
普段のスケジュールでも、40分にしてほしいとお願いしています。
以前、Bスタとの兼ね合いで開始が10分遅くなり、イントラさんの都合もあり、これまでは40分は無理とのことでした。
でも、参加者の層が変わってきて、もうBスタ参加者を気にしなくても良さそうです。
40分レッスンで押出しなら2ブロックで今日くらいの難度のレッスンができそうです。
今日はバタバタになったジム友も多かったけど、一様に「楽しかった」。
「あと少しでできそう」が一番楽しいレベルです。
この後、レギュラーエアロ。
こちらは通常通りですが、新の2ブロック目が「回れるところは全部回って」のコリオ。
足自体はシンプルで、回らないとかえって覚えにくい。
元々アレンジターンはしない人なので、急に「回れるところは」と言われても。。。
エアロは不完全燃焼でしたが、ステップに続けてのエアロなので、疲労困憊。
最近、2本出ても「片方はベーシック」の組合せばかりで、両方ちゃんと中級の日はありません。
かつては3本4本頑張れたし、中に60分のアドバンスが入っていても保ったのに。
体力の低下を感じます。
足裏に熱を感じるほどなので、今晩はしっかりお手入れ。