日曜ステップ&エアロ。


ステップは新コリオ。

ベーシックですが、下げ目の多い他のレギュラーステップより細かくて速い。

このイントラさんのステップは初回はベースだけ…はしないで、いきなり最終展開まで。

毎回、ベースから最終形を繰り返します。


10月に始まった頃の3分の2くらいの入りになりましたが、参加者が固定してきたようです。

初心者にはけっこう大変なはずのサクサク進行も、若い人が多いので、今のところ事故はありません。


初回は足が止まってしまう人がたくさんいますが、月の終わりには通せる人も半分くらいになります。

年寄りの多いクラスではできないやり方ですが、若い人はむしろできなくても楽しいんだと思います。

確かに、止めてばかりの天使解説では、汗も止まる。



エアロは新コリオになるかと思ったら、持ち越し。

小さいブロックが増えて、差込み、入替えしました。

繋がりが変わったところをアタマは理解してもカラダが覚えない。

面が目まぐるしく4面クルクルで、間違えまくり。

10分くらいの鬼通しで、ようやく最後の方で正しくできたかも?

来週は新コリがいいな。



ウェーブダイバースの記念モデルをまた履きましたが、水曜のイントラさんの「もうこれしか履きたくない」ほどのお気に入り感覚がわかったかも。

いつものスポーツソックスに戻してみたら、シューレースのあるあたりの側面はしっかりホールドの割に、指のあたりはわずかに余裕があります。

中で足が動かないのに窮屈感が無いので、たくさん動いても疲労感が少ないように感じました。

女性は外反母趾がある人も少なくないので、そういう人に試して欲しい。



先々週、水曜エアロのイントラさんが履いているのを見て、欲しくなった人が多かったらしい。

2万近いのにすごい影響力😄

その時点ではサイズ切れしているショップが多かったですが、先週は再入荷して、皆さん買われたよう(私も)。

元々ウェーブダイバース使用率の高い店舗なので、今週は記念モデルが一気に増えそうです。