水曜ステップはホームでは最上級のチャレンジステップ。

ステッパーさんのたくさんいるクラブならまだまだこの上がありそうですが、ホームはこのレベルの需要が僅少で、参加者の半分がビジターです。

店舗会員だけなら人数的にアウトで、レッスンが廃止になるところ。


昨日も面の展開前は何とかでしたが、くるくる方向が変わりだしてからはごちゃごちゃ😱

でも、2週目のコリオはコンプリしないもののまあまあ出来たっぽい?だったので、以前よりは楽しめるようになりました。

苦手なステップなので、そんなもの。



一方、木曜ステップは系列のレベル表示では一番下のイージーステップ。

ヨガのあとに軽く汗かいて帰れれば…で出始めました。

うちの系列でもイージーでは制限がけっこうあるようですが、ピッチが速くて休まず動くので、しっかり汗はかけます。

内容的にも、チャレンジとイージーの間設定のレギュラーやベーシックの他のレッスンよりはちゃんと展開していくので面白い。


当初は予約開始時にキャンセル待ちが15人ほども出たそうですが、今は数人のよう。

止めたりしてゆっくり見せないことと、思ったより運動量があるということでやめた人が少なくないようです。



イージーでもそこそこ楽しくて、水曜日の心と足の痛手を癒すのにちょうど。

残念ながら2週間前からイントラさんが故障中で、手付きだったり筋トレ付きだったり。

来週は全快するかな。