今朝は粗大ごみ搬出の日で、「虎に翼」見てすぐに二人がかりで門扉前にコーヒーテーブルを移動。

終わってから普通のゴミ出しして、庭の水遣り、洗濯物干して、食料品買いに行って冷蔵庫に入てからスマホ見たら「🕙10:00トヨタ33ヶ月点検」表示。

10分前でした😱


キャンセルしようとディーラーに電話しても10時の開店前なので繋がらず。

遅刻覚悟でとりあえず行くことに。


着いたのは10:15。

遅刻を詫びて、後の予定が入ってしまったので申し訳ないけどできるだけ早くとお願いして、洗車無しの25分で終了してもらいました。


水曜日は夫がいるので昼食の用意があるし、レッスン終了が遅いので夕食も作って出ています。

帰ってからも、出るまでバタバタ。

何で水曜日なんかにディーラー予約しちゃったんだろう💦



母の支援中は、スマホのカレンダーと紙の手帳と付箋メモの3本立てで予定管理していました。

前日寝る前には翌日の予定を確認し、朝一番にまた確認。

11年間、1日に何件タイトな予定が入っていても、忘れたり遅れたりしたことは無かったのに。

予定に対する緊張感が無くなった結果です。

精神が弛んでるから太るのよね。



今日の33ヶ月点検は車検の見積もり兼ねてなので、新車のうちは時間もかからず、保険等を含んだ総額の見積もりを渡すのが主な目的。

簡単に済んだし、何ならキャンセルでも構わなかったですが、来月は車検なので、絶対忘れないようにしないと。