久々に日曜遠足エアロ。

土曜の夜まで迷っていましたが、5時半に目覚めたので余裕で支度が間に合って。

いつもなら土曜夜の部の帰宅が遅いので、アラームで7時に起きてもボーッとしてて、ギリギリまでバタバタするところ。



2週間休んだので、時々お隣ポジになる店舗会員さんに「お休みしてたね?」と聞かれました。

寝込んでましたと言ったら、こちらも風邪っぴきが多いんだそうです。

咳風邪が多いのかな、ホームもです。

熱が出ないと風邪の正体もわからないし、来ちゃうよね。

私も、流行り病の時は咳が無かったのに、ジム復活してから、咳風邪もらったみたいです。



今月のコリオは面白いと水曜日に聞いていた通り。

ブロックを16カウントずつに分けて作って繋げましたが、1ブロック目の後半がけっこう難しい。

2ブロック目は面替えが珍しく左向き。

来週も来ないと。



往復のドライブが堪えるかと思いましたが、意外にそうでもなく。

やはり半年も通うと、道には慣れています。


出掛けにクルマの入替えをしていて出遅れ、レッスン25分前着でしたが駐車場はまだ「空」で助かりました。

日曜の午前中はキッズの送りが多く、ジムエリアの人の数より駐車場が混み合います。

私が着いて5分くらいで満車、空き待ちになったようです。

また、外の公道まで行列しているのがジムエリアの窓から見えました。

エアロの参加者のクルマもあったよう。

行き慣れてくると時間の余裕を見るのが惜しくなるけど、ギリギリは危険です。