火曜エアロ、3月の最終回に「4月は新年度だから落とすよ」宣言。

新しい人が入ってくるかもしれないので、来た人に続けてもらいたいって。


この枠、一度は集客不足で消滅したこともあるエアロ枠です。

今も決して絶滅危惧ラインを余裕で超えているわけではないので、新しい人を引き留めたいイントラさんの気持ちもわからないじゃない。

でも、結果、一見さんは全て1回きりのご参加。

それでも1か月くらいは仕方ないよね…と言っていたら、GW終えても変わらない。

5月の最終回になって、ようやく前のスタイルの押出しに戻すって。


今回も難度は上がらないだろうなと諦め気分でしたが、新しいブロックは、以前のクセコリオに戻ってる💖

落とす前は9か月ずっと苦戦していたクセ足クセコリオ。

残った方は先週の昭和のエアロだったので、新しいブロックに集中して久しぶりに楽しかったです。


しばらく落としている間に、クセ足の簡単バージョンも出てきたので、以前より理解しやすくなっています。

私も無駄な2か月じゃなかったみたい。


お見送りの時に新コリが難度上がって楽しかったと言ったら「いつもと変わらないよー」男の子って。

難しかったのは私だけかと思ったら、ジム友がレッスン前にイントラさんにプチ苦情を言ったそうです。

苦情の効果あったんでしょう。



彼女が「ステップも上げて欲しいのでチーフにも言う」とのことでしたが、残念、レッスンチーフは今月いっぱいで転勤です。

掲示板に出ていました。

7月にスケジュール変更があるにしても、変更内容は既に決まっているでしょうし、今のチーフに言う意味はありません。


「次のチーフに期待する」と言うけれど。

今の方も、希望が通ったのはいくつも無いけど、良心的だったとは思います。

旧ホームみたいに、会員に会いたくなくて事務室に引き籠もるみたいなことは無く、声をかければいつでも話をしてくれました。

彼にしてみれば無理難題な要望も多かったと思うので、イヤな顔せず対応するだけでも充分親切。


私は掲示板で転勤挨拶見てがっかりでした。

次に期待…できるのかな。

「良くなる」なんてなかなか無いので。