都内在住の頃は自分が都市銀行勤務だったこともあって、銀行といえばそちらを利用していました。

でも、店舗の削減が始まると、市内の支店はいの一番に廃店に。

今や最寄りは大宮支店か小山支店か。

簡単には行けなくて、口座の閉鎖すらできないまま放置です。


郊外でも日本中津々浦々どこにでも店舗があるのはゆうちょ銀行。

家から2ブロック先に郵便局があるので、今は家計口座はゆうちょです。

でも、埼玉県内で都市銀行といえば埼玉りそな銀行なので、色々な業者さんに振込先指定される時はほとんど埼玉りそな銀行。

振込手数料が同行だと違うので埼玉りそな銀行も作ってありましたが、最近、ちょっと思うところがあって武蔵野銀行にも口座を作りました。


自動車税2件と母の家の固定資産税でそこそこの金額になるので、初めて武蔵野銀行に振込みに行ってみたら…りそなや母の相続手続きで行った三菱UFJ銀行とはまるで違う空き方でした。

カウンターで手続きしてもらっても、全く待たずに物の2〜3分。

以前、ブロガーさんから埼玉県内在住なら武蔵野銀行が便利と教えていただいた通りでした。

無駄な待ち時間が無いのは本当に助かります。


ジムへ来るまでに2箇所あり、ジムからの最寄りはほぼ「お隣」。

どの店舗も駐車場が空いていて便利です。