ジム友さんに入眠が悪くて困ると言ったら、コツみたいなことを教えてもらいました。

眠くなるタイミングがあって、それを逃すと眠りにくいって。

確かに、私の場合、夕方3時頃とか、夜も9時前のけっこう早い時刻に猛烈に眠くなる時間帯があります。

それを過ぎれば眠気も落ち着きますが、きっとそのタイミングで眠れば良いのね。


昨日の午後は、まさにそんなタイミングで20分お昼寝。

まだ寝不足でしたが、エアロ中と帰宅までは眠気を忘れられました。



夜の部チャレンジエアロは24カウントの2ブロック目が新しくなる週。

以前の見えないポジの時は、このショートブロックが一番苦手で。

カウント短い分、足は詰め込んであるのに、ベースが見えないうちに背面に…というパターンでしたが、見えるポジに移動できて気持ちよく楽しめるようになりました。

競合しない空きポジを教えてもらえて、本当に感謝です。


最後はブーメランで通し。

3回くらい通すかと思いましたが、6〜7回はやった?

アタマもカラダもアドレナリン出まくりで、帰宅まで眠気のネの字もありませんでした。



帰宅後はいつものような速攻寝支度はやめて、しばらくのんびり。

日曜朝の早起き早支度を考えると一刻も早く就寝したいですが、きっと脳が寝ようとするタイミングじゃないのよね。

1時間くらいあれこれやって、ゆっくり就寝したら、かえってスムーズに寝られました。

今朝は短め睡眠でも自然な目覚めですっきり。

何事もタイミングは大事です。