今朝は、よほどレッスンキャンセルして家に居ようかと思ったほどの疲労感。
昨日眠れなかったわけではなく、グリシン飲むのも忘れて寝落ちしたほどスムーズな就寝。
朝は朝でアラームが鳴る2分前に眼が覚めたという、これまたスムーズな寝起きだったのに、時間的な寝不足ではなく、8時間以上寝ても疲労が取れていないという。。。
土曜夜の部のチャレンジエアロで体力燃え尽きました。
新しくなった24カウントの2ブロック目の、どうしても視野が塞がってわからなかった4カウントは誤魔化しつつも、1と3はコンプリで入っていたので、運動量はしっかりと。
45分のレッスンですが、土曜の最終なので5分以上は必ず延長します。
通しが楽しくも長かった💦
水曜チャレンジステップといい、土曜チャレンジエアロといい、ホーム系列の「チャレンジ」が中上級なのが実感としてあります。
コロナ前は60分だったので、しっかり上級だったんでしょう。
元々「ミドルのオンナ」と自称していて、中級くらいが一番楽しめると思っていましたが、最近、そこを超えると体力的にもキツくなってきた実感があります。
レギュラーでは45分と30分のレッスンしか無くなって、体力落ちてきてるかな。
50分レッスンだった前のクラブでも、たまに60分レッスンに出ると、終盤の通しは目が回りそうでした。
それが更に5分くらい衰えた感じです。
衰えるのは簡単。
木曜日も午前中のなんちゃって「レギュラーステップ」をサボろうかと思いました。
日曜のレギュラーエアロはそれよりずっと楽しいのですが、何と言っても片道30キロの負担が大きい。
現状休足日は週2日、月曜と金曜です。
チャレンジの日が休足日の前日だと良いのだけれど。
GWの当たりの日。
3本立てを喜んで予約しちゃったけど。
レギュラー→チャレンジ→レギュラー、足も体力も保つんだろうか😥
今日、帰宅後はお昼寝。