まだ桜渋滞が予想されるので、今日は全く違うルートで通ジム。

10キロの遠回りなので余程のことがないと通りませんが、駅チカルートなので途中で買物がてら。


毎週水曜、三越の小店舗で人気スイーツや珍味等の特別販売があります。

今日10日は新宿高野のオレンジケーキの日。

昔、会社の前のホテルグランドパレスで、よくオレンジケーキを買いました。

大好きでした。

同じじゃなくても。



1本約千円でも思いの外の小ささで、1回で食べられちゃう。

「自宅用」と言ったらむき出しで渡されてびっくり。

プレゼント用なら小袋くらいには入れてくれたのかな。

次は自宅用って言うのをやめよう。



まずはレギュラーエアロ。

どっちのブロックが持越しなのか終盤近くまで思い出さず。

酷い記憶障害です。

でも、新鮮に2ブロック楽しめました。

水曜エアロはやっぱり悩まず楽しい。

人気なのがわかります。


エアロ終えてから駐車場へ一目散でクルマの入替え、早く着きすぎていたので、課金の1分前😆

着替えてスタジオ前に戻ったら、休憩時間にしていて出ない30分のステップは、まだ始まっておらず。

駐車場が空車なら、クルマの移動をしても間に合うのがわかりました。

コンプレギンス忘れで生足参加した先週以来、足首と膝のダル重が消えませんが、治ったら3本立てで出てみようかな。

必死にならなくて良い自分レベルのステップをのびのび踏みたい。



締めは果敢なるチャレンジのチャレンジステップ。

今日はチャレンジしてズタズタの返り討ちでした。

持越しブロックも完成形のターンを諦めたり足が止まったり😢

ここを「楽しくて〜」と言える日は来る?