昨日は最後の「レギュラーステップ」でしたが、シトシト雨が鬱陶しくてキャンセル。
40分のレッスンに往復1時間10分。
それに、来週から「ベーシックステップ」に下がるので、もう今更上げてくれるとも思えなく。
お尻が重くなりました。
運動しなかったのに昨晩も爆睡8時間。
最近はロングスリーパーに拍車がかったか、前より30分ほど長く眠るようになりました。
老化現象かなとも思いますが、レッスンでは20歳以上も若い人と一緒に運動してるんだから、寝て回復できるならしっかり寝たい。
最近は、起こされなければ、運動した日で8時間半、しなかった日でも8時間寝ています。
すっきり寝足りて火曜ステップとエアロ。
ステップは「ベーシック」(初級)の最終回。
来週から「レギュラー」(中級)です。
持ち時間は変わらないので充分な難度には上げられないと思いますが、抽斗の多いイントラさんなので面白くなるといいな。
ステップとエアロの間に、「スタッフにお願いしたい」と言う古いメンバーさんに頼まれて、一緒にスケジュールの要望。
「レギュラーステップ」は今も来期も3枠ですが、レギュラーらしい内容のステップはありません。
内容の濃い枠は30分でコリオ2つはできないし、45分の充分な長さの枠は時間を無駄にゆっくり解説で浪費して、やっぱり2ブロックできない。
特に、45分のステップレッスンでは、毎回のように怪我人。
のんびりやってるので初心者やシニアが参加するし、ある程度踏める人達は気持ちがだらけて集中しない。
いずれにしても怪我人が出やすいです。
長さのある「レギュラーステップ」だけでもちゃんと中級でやってほしいというお願いをしました。
でも、スタッフはレッスンの実態がわかっていないというか、率直に説明してもなかなか理解してもらえなくてもどかしい。
「始めるよ〜」とイントラさんに急かされてスタジオに。
スタッフに言うのとイントラさんに直訴するのと、どちらが有効なんだろう😟
どっちもどっち?
今週で今期が最後なので、エアロの今週の新しいブロックは1回コリオとのこと。
持越しブロックは覚えていたので、新しい方も無事に。
通しは珍しくストレート2回、ブーメラン2回、最後にストレートでもう2回、よく繰り返しました。
楽しかった。
今日は見かけない男性が1人いて、13人。
いつもは11〜12人で、男の人は存在感あるというか、たった1人多いだけなのに人が多い雰囲気で、思わず数えてしまいました。
あと2人くらい参加者が増えてくれたら絶滅危惧の危険ラインを免れると思います。
今は「エアロ1本のために行けない」と言われることが多いですが、来期、ステップがレギュラーになったら、もう少し来てくれないかな。