昨日は2週間ぶりの土曜夜の部。

土曜エアロは3ブロックの毎週押出しなので、2週間休んで全部新しく😂


一番長い1ブロック目は先週変わったそうで、細かい難所部分を練習したそうです。

事前にそんな話を聞いて1回でキャッチできるか心配でしたが、ツマカカのコンビネーションだったので無事クリア。

足より面替えがクセ有りの2ブロック目の方がやりにくかったです。

3はシンプルでした。


2ブロック目は昨日がラストだったので、来週は変わります。

1と3がクリアで終われたので、ホッとしました。

先々週は葬儀前で当然の欠席でしたが、先週は気持ちが疲れたからという自己都合のサボり。

私にはいっぱいいっぱいのレベルなので、もう自己都合で休んじゃいけません。



今日の日曜エアロは8:45出。

主婦には忙しい早出です。

5分出遅れていつもより遅く着いたら、広い駐車場が満車状態。

平地なので全体が見渡せるし、入口のバーは満車なら上がらないので、どこか空いているはず…が、ぐるぐる回ってようやく見つけたのは地面に大きな凸凹のある横。

他より狭いのに隣が大きいワゴンで、入れにくかった😥


私の後にも2台入ってきて、1台はちょうど人が乗車したクルマの前で出庫待ちしていましたが、キッズレッスンの終了を待つ

保護者だったみたいで、出る気配無し。

タイミング悪いとホントに出ない。

満車は初めてでしたが、次回から出遅れないようにしないと。



日曜エアロは「レギュラー」なので土曜の「チャレンジ」より簡単なはずですが、ここのところ初回は大変。

32、16、16の3ブロック編成で、32を途中で分割したつなぎが、また難しかった。

日曜エアロは月でコリオを替えるので、5週ある今月は難しめにしてあるのかもしれません。

まだ背面は2ブロック目だけですが、来週は1も途中で替わるみたい。

最後列なので緊張します。



帰りは駐車場も少し空きが出ていました。

本当にタイミングです。

出遅れ厳禁。

30キロ走ってきてクルマから降りられなかったら泣きます。