昨日は26時頃目覚め、いきなり違反切符の一件を思い出したので、やっぱり深層心理から「忘れ去る」のは難しかったみたいです。

仕方ないので、目を瞑ったまま昨日の夜の部エアロの復習。



土曜夜の部は45分、毎週1ブロック押出しで、3ブロック仕立ての32、24、16。

最後の通しではアシンメの16を2つに割って32と24を差込み、ブーメラン。


昨日最終回だった32のブロックは、最初の6カウントで後向き、横向いたり前に戻ったりしますが、ほぼ後ろ向きで展開するので、ブロックそのものが難しかった。

一番後ろにいて正面のベースも全部は見えないので、リード足だけ合わせて動いていた箇所を集中してガン見、ようやくクリアになりました。

3回目にしてようやくコンプリートですが、やっぱりコンプリの完成形は流れて動きやすかった。



このイントラさんはホームにも入られていますが、30分のレギュラーエアロで水曜朝、45分のベーシックエアロで木曜夜と、行きづらく内容も簡単目。

「チャレンジエアロ」の土曜夜の部はイントラさんが「中上級です」という内容なのでやはり面白く、真っ暗な道路を1時間運転して行く価値があります。

コロナ前は60分だった上級枠なので、慣れた頃に60分に戻ってくれたら。


来期のスケジュール変更に向けて、ホームの会員さん達に「土日に良いレッスン入れてもらいましょう」と言われますが、土曜日の可能性のある時間帯は今受けている夜の部と被ります。

近いに越したことはありませんが、あちらもやめ難く、本当に悩ましい。


そんなことを考えながら寝落ち。

やはりエアロは心のクスリです。

最近は「睡眠音楽」もすっかり聞かなくなりました。