少しだけやろうかと庭に出て、始めればそのまま12時まで3時間。

風が無いお陰で作業が捗りました。

朝の部エアロをお休みして良かった。



昨日剪定を済ませた「マイガーデン」のエリアの、「バレリーナ」「アンジェラ」を剪定、「プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルク」を剪定誘引。






去年は「アンジェラ」をアーチに、「プリンセス…」はオベリスクに誘引しましたが、「プリンセス…」の方の主枝がこの夏増えて、古い主枝2本切ってもオベリスクに巻ききれない。

「プリンセス…」は一重咲きで咲きやすいのか、春の開花が早く、夏もずっとそこそこきれいな花を咲かせ続け、冬もまだ咲いているほど。

「プリンセス…」の方をアーチにして、「アンジェラ」は木立ちサイズに切りました。


「アンジェラ」はもう少し切るかも。

拳骨剪定でも秋には大きくなってしまうので、ずっと木立ちは難しいですが、次の夏はせっせと切ってみようと思います。


「プリンセス…」は長い枝の先端を切り落としても、葉っぱ全部を取り切れなくて。

まだしっかり付いている葉を強引に取ると逆剥けしてしまうので、当面はこのまま。




あと、コブシの下をお掃除。


紫陽花「アナベル」を短く切って、深く溜まったコブシの落葉を掃き出しました。

ここの落葉だけでゴミ袋3つ。

まだしたい仕事はありますが、昨日のゴミ含めて6つになってしまったので、今日はこれでオシマイ。


水遣りして終わりの予定がホースの中が凍って水が出てこない。

午後もう一度チャレンジです。



テニスから帰ってきた夫が、這いつくばって雑草取ってるのを見て「踊りに行かなかったの?」

うちの夫、エアロをダンスと言います。

これからは毎週夕方行きたいと言ったら、毎土曜早お夕飯で良いそうです。

あっちは何としても行きたいので、良かった〜🤩