午前中はまた昨日の店舗までお出かけ、レギュラーエアロ。
月イチのコリオ替えとのことで、先月はオススメ通り最終週だけ行きましたが、楽しかったし、あいている日曜日に行かないのももったいない。
完成は3ブロックだそうですが、今日は2ブロック目までと3ブロック目のサワリまで。
1と2の通しはできたので楽しめました。
土曜日は夕方の大渋滞にハマり1時間以上のドライブになりましたが、空いていても45分は切れなかった。
トラックが多くてとばせません。
長時間の運転が一番腰に良くないので、坐骨神経痛が出ている時はお休み。
無理なく楽しく続けたい。
土日のエアロだけでも予約枠が既にショートしているのに、午後のヨガもオススメされて。
メリハリのあるヨガレッスンだそう。
今は木曜だけなので、もう1日くらいはヨガを入れたかった。
今日は予定があるので見学もできませんでしたが、満員になるレッスンだそうなので、出るなら予約です。
法人会員にしたのでその分会費が節約できているし、予約枠くらいは太っ腹に買いますが、どうせならイントラさんに「有料レッスン」で払いたいところ😆
午後はヘアカラー。
今は髪を伸ばし中なので、カラーもちょっとあけました。
行くとなんだかんだハサミを入れられちゃうので。
元々美容師さんに「まだ染めなくても」と言われるくらいですが、自分ではけっこう気になっていました。
もう限界!と週の半ばに予約電話しましたが、日曜日なのに「何時でもどうぞ」。
入口のガラス戸に「マスク着用お願いします」と「手指消毒お願いします」の貼紙があるので、マスクが鬱陶しいお客さんは遠のいているのじゃないかしら。
私もマスク、イヤなのですが、問題のある髪なので簡単に美容院を変えられない。
私の髪は子供の頃から硬くて黒くて太くて多いという4重苦で、毛量調節も大変だし、カラー剤等の薬液もなかなか入らない。
以前行っていた美容院では、予約していたいつものスタイリストさんが急なお休みの時、他の美容師さんに切ってもらったら「切っても切っても終わらない」「倍もらわないと合わない」等とボヤかれたことも
ロングにしても多すぎてポニーテールすらできない毛量で、ダウンスタイルがイタい年頃からはショートでしたが、髪質が細くなってきて量も減ったように感じるので、人生初のポニーテールを目指しています。
カラーと前髪カットだけだったので2時間ちょっとで終わったのもラクでした。
この冬こそは切らずに頑張る