昨日、楽天購入の夫のテニスウェア到着。
秋冬のウェアが店舗に入り始める頃に「見に行こう」と誘いましたが、あるものを着るからいいって。
楽天で見つけたのを見せて買う?と聞いたときもいらないって。
いつもそんなことを言っていますが、シーズン真っ盛りになってから、あれが足りない、これが欲しい…が始まります。
いつでも買えるサイズなら良いけど?
メーカー問わずなら探しようもあるけど?
アディダスが良くて3XLなんて、ハードル高すぎる。
元々在庫の少ないサイズで、出始めに買わなければ無くなります。
去年は12月頃になってからウィンドブレーカーの上下が足りないと言われて探し、結局FILAで黒のを見つけましたが、気に入ってはいないようでした。
私が勝手に選んだアディダスのネイビー上下。
お風呂上がりにタグを付けたまま試着してもらったら、大丈夫でした。
去年のより気に入ったみたいです。
ホントはグレーが好きみたいなのですが、最近はシャカシャカ素材のグレーってなかなか無くて。
今回、アディダスオンラインで購入。
種類も他より多かったし、「返品可」だったことで安心してポチれました。
アマゾンでは試着してから購入を決めるサービスがありますが、楽天市場にはそういうサービスがありません。
でも、とりあえず着てみないとサイズ感はわからないので、返品送料がかかっても「返品可」なのは助かります。
セールで返品不可だったり試着前にタグを外されたりして、何回かメルカリ処分になっていますが、それは痛い。
私の感覚として、アディダスって小さめのような気がします。
私もアディダスはありますが、ナイキならМでゆったりなのに、アディダスのМは肩がきついことも。
夫もユニクロなら2XLで大丈夫なんだけど。
お腹周りの問題なので、「ゆったり」シルエットとタイトシルエットでワンサイズ以上違う気がします。
クラブにはユニクロでテニスしてる人もいるそうですが、自分はイヤなのよね。
せめて買物くらいは協力的にしてほしい。