朝の面談は淡々と進み、45分ほどで終了。

お昼を食べに行ってくるまでの時間は無いので、夫にコンビニランチで良いか聞いたら、食欲が無くなったと。

まあ、療養型病院の実態を知らずに来た人にはショックが大きかったかな。


治療するための病院ではないので、風邪の発熱や継続服用の薬の処方等はしてくれますが、新たな病気が見つかっても治療はしません。

ほとんどの医療行為が対象外で、病院とは思えないほど。

亡くなるまで、カラダを預かる病院と言ったら一番近いかも。


コロナ拡大で、面会も完全に中止中なのは私も驚きました。

無期限の面会中止で、あちらに転院したら、インフルエンザ含め感染症が収束するまで会えなくなります。

「かわいそうだ」と言いますが、寝たきりの人達は部屋で直接面会するしか無いので、他の人にうつす可能性を考えれば仕方ないんでしょう。

意識の無い人でも、現状は毎週会えていて、それなりに顔を見た安心感があります。

それが無くなるのは私も辛いです。

夫は「今の病院にいられないの?」と何回も。

何回聞かれたって同じだから、聞かないで。


金曜日の面会日にもう一度、病院の相談員さんと相談してみるつもりですが、ほかも変わらないようにも思います。



今日のルネサンス。

「体験」に来たジム友達は充分楽しんだみたい。

まあ、水曜日に来た体験者は100%楽しかったと言いますが、入会するかは聞くまでもない。

中級エアロが週に2日では。

たまのビジターで充分でしょう。


スケジュール検討をお願いしたかったスタッフさんはお休みでした。

また来週、遅帰りの支度。