中級のローインパクトと言いながら、動ける動けない以前に「見て」すらできていない川向うジム。

月曜なんか、イントラさんが「見てください」「付いてこないで」「◯◯しながら見て」等と繰り返し言っても付いていっちゃう。

何しろ3列目までがこうなので、多少横にズレても全然見えなくて。

7月から出ていて、毎回ストレスでした。


今日はようやくストレスから開放されました。

前の動きは変わらないけど、今月いっぱいと思ったので、ずいぶん気楽になりました。



今日はターンや足の展開は終わったようです。

先週見えなくて「何やってた?」だったところも、私のすぐ前の一番ふらふら逆走する人がお休みでちゃんと見えました。

見えれば何ということもなく。

ティップネスでなら、ここまでで1週目の途中くらい。

2週で完成して4面回しまででしたが、ここでは1か月かけてゆっくり展開です。


来週はルネサンスの祝スケを予約してあるのでお休み。

次週予告で面替えが増えるようなので、最終週にそれをやってさようならです。

かき回した感あるので、長居しないで済んで良かった。



このイントラさんとは別れ難くて、ティップネスの昼間のレッスンから外れたときは深夜の部に行くように。

閉店後はGさんに入会してみたりここに来てみたり未練がましく。

でも、来期もセントラルのスケジュールに入られる見込みは薄いようです。

ご本人にその気が無くて、期待しても無駄みたい。

大好きな先生だったけど、諦め時です。


私は設備の整ったスポーツクラブで運動したい。

1つで足りなければW入会も考えますが、クラブの方に満足できるレッスンがあれば、そちらが優先です。