コロナで外出自粛が始まった時期、サイズ感がわかってネットで買えるので、ユニクロを爆買いしました。
短期間にあんなに大量に買ったのはあとにも先にもあれっきり。
一度も着ないで処分したものも多いので勿体なかったですが、ストレス溜まってたんだと思います。
ジムは再開目途も立たない休館、母もデイケアを休みがちになって、週5回以上の通い支援で、母娘喧嘩ばっかりしていた頃です。
ストレス解消できた時点で買物の役目は終えたかなと思います。
ジム再開後はまた運動で発散できるようになり、買物も店舗で見て買えるようになって、むしろユニクロは疎遠に。
昨日、久しぶりにユニクロオンラインを見てみたら、ここ2年ほど買い替えたかったダウンベストが出てる。
3年くらい前にアイボリーとキャメル色を買いましたが、あまりに着やすくて庭仕事に大活躍。
取れないシミ汚れがあちこちに付いてしまいました。
どうせ毎年同じようなものがあるはずと思ったら、一昨年も去年も無くて残念でした。
この暑さだけど、涼しくなるまで待ってたら突然品切れするかもしれないので、買っておくことにしました。
今のユニクロのサイズ感がわからないので、エアロレッスンの前に実店舗へ行き、試着していつものサイズのアイボリーをお買い上げ。
残念ながら今年はキャメルはありませんでした。
せっかく寄るんだから他の秋物も見てみようと早めに出ましたが、外気温39℃ではニットなんて触れるだけでも暑苦しい。
あと半月くらい経たないと手が出ません。
Uniqlo:Cというのが来月中旬に出るみたいなので、その時にまた覗いてみようかな。
買物に30分みたのに10分も居なくて、また早く着き過ぎちゃうと思ったら、駐車場待ちが3台目で20分以上待ちました。
普通に出たら間に合わないかもだった😳
超快適な駐車場ですが、たまにこういうことも。
余裕持って行かないと危ない危ない😅