水曜エアロは毎回1つ押出しなので、7月に入会してから、もう9つもコリオを見せてもらっています。
いい加減慣れなさいって話ですが、終盤の展開の速さにはまだモタモタ。
左を見せられて右で入り、次の左ではまた展開。
終盤の面変えや足のアクセントは怒涛。
キャッチが遅れると大変です
30分のステップも左は背面スタートになったので、少しずつ上げてくれようという意図がわかります。
根性無しでその次のチャレンジステップからずっと逃げているので、せめてこちらを楽しんでということなのだと思います。
ご配慮に感謝。
毎週、新店舗情報をくれるメンバーさんから伺った話と、先週末からこっち、イントラさん方から伺った話を突き合わせると、少し期待薄になりました。
自分に適当なレベルのステップとヨガがあれば一応新店舗に入会の予定ですが、ブラックジョークで話していた「映像レッスンとスタッフレッスンの店舗」が実現したら、入会予約はキャンセルです。
スケジュールが出るまで、小さな根拠で予測したって無駄ですが、期待値が高いのでついあれこれと妄想してしまう。
落胆が大きくなるのでやめればよいのに。
でも、最悪でも私はここがあるから心強い。
「ステップは新店舗で」の腹積もりが空振りしたら、今度こそはチャレンジステップに再挑戦の覚悟です。
ティップネスにもtorciaというオンラインプログラムがありましたが、こちらにも。
普通にオンライン予約で受けられるプログラムもありますが、お知らせでBeatFitというアプリも。
これは提携?
待ち時間に見てみたら、「睡眠クラス」なんていうのもありました。
スポーツクラブでリアルレッスン受けられる状況なら、こういうのこそ歓迎。
今晩試してみます。