夫が「蚊コナーズ」を設置してくれました。
西側に3つ、蚊はいないと言ってありましたが、東側にも1つ。
雨予報が当分無いので、むき出しでアーチやオベリスクに下がっています。
軒下ではフェンスまでの距離がありすぎるので仕方ありません。
でも、今朝は無防備で庭に出ましたが、半径2m効果があるというコナーズが下がっているせいか、いつも群がってくるヤブ蚊がいませんでした。
早朝に下げたばかりですが、効果が早いです。
ブロガーさんオススメの蚊除け。
ヤブ蚊スプレーする前にもすぐに刺されるので、常時効果のある蚊除けは助かりますが、ゲリラ豪雨でもあったら、薬剤が全部流れちゃう?
思いついたのが、昔サブリナに買ったペット用のお散歩傘。
傘の内側にフックを吊るす鎖が付いています。
今はずいぶんお安くなっていました。
コート着せてもフード部分は嫌がるし、いつも頭がずぶ濡れ。
そんな時に見つけて買ったのですが、傘の下にちゃんと居てくれないので、お試し後は納戸にありました。
雨予報の日はこの傘の下にコナーズを避難。
もうひと回り小さかったら、傘もさげっぱなしにしておきたいところ。
追記
日没前、涼しくなってから水やりしたら、やはり数匹は出てきました。
でも、ワンワンと大群で群がってきていたのを思えばずいぶん少ないと思いますし、追い払っていれば刺されない程度。
蚊はコナーズを下げておかなかった、庭の中央部にいました。
3〜4m間隔でまんべんなく下げて置くのが大事と思いました。
明日からはオススメ下さったブロガーさんのように、サラテクトも同時使用してみます。