ホーム店舗が閉店しても、新たなホームではヨガを同じイントラさんで受けられています。

それが意外にキツくて。


閉店前、TでRの内容を聞いたことがありました。

ここより年齢層が高めだから緩いって聞いたはずですが、全然緩くない。


今日は立位が長く、チャトランガを含んだフローを2回。

Tのハタヨガにもチャトランガが入っていましたが、プランクからサラッと通り過ぎていくだけで、頑張る感じはありませんでした。

今日のは「胸をマットから1cmで」のキープで二の腕から肘からプルプル、汗ポタポタ。


Tでは「カラダほぐすヨガ」という決まったメニューだったので、オリジナルを入れるにしても1つか2つでしたが、Rのは「ヨガ」なので、全編オリジナル。

確かにシニアが多いけど、全員ができることを求めなければ強度は上げられます。

キツかった。

今日はミニサイズのヨガタオルを敷きましたが、終了後はしっかり湿って。

相当の手汗だったと思います。



帰宅後から疲労感があって、夕食後に水やりしたらもう起きているのが辛くて。

7時前に寝支度して寝室に上がり2時間ほど寝落ち、その後目覚めて眠れなくなっています。

ヨガとかピラティスとか、コンディショニング系でキツいプログラムは睡眠リズムに悪いです。