移籍先Rのレッスンを受けたことのあるジム友から、一番のオススメだった水曜日。
夕方の三本立てに参加してきました。
エアロは純粋に楽しかった。
好きなタイプのコリオです。
2ブロック目の差込みでつながりの足があやふやになってしまいましたが、1ブロック目はコンプリ、気持ちよく動けました。
スペースも程よく広々使えるくらいで、かつ、少なすぎない参加者数。
次の30分のステップは、初級かな?
アップとストレッチがあるので、色々な展開はできません。
最後のステップは、Tではミドルくらい?
ミドルでも上の方と思います。
どちらかが2週目のようでしたが、そんなことは関係なく、私の技量を超えていました。
長い全体通しは完全に地蔵。
久しぶりです。
間隔が広くて、台上に逃げなくても人の迷惑にならなかったので、それだけは良かった。
来週はもう強行しないつもりでしたが、友達ふたりは「3回出れば何とかなるから」って。
もー、そんな無責任な励ましを。
どうする?
2番目のステップを休憩時間にして、もう1回頑張ってみる?
何にしても、三本立ては足裏も気力も体力も限界。
来週はステップはどちらかを選択して参加することにします。
お初のイントラさんばかりですが、昨日といい今日といい、本当に楽しかった。
良いイントラさんが入っています。
長年出ていたイントラさん達も別れがたいですが、新しく参加するととにかく新鮮。
展開の先が全然読めなくて、集中します。
今日は駐車場もスムーズに。
三本立てで時間を気にせず居ても、超過分は100円で済みました。
設備は申し分ないし、レッスンは楽しい。
あとは距離だけでしたが、レッスン終了後、シャワー浴びて帰っても1時間後には家に着いています。
買物に寄ったりはできないけど、直帰できるようにしてあれば、苦にならない通ジム時間です。
慣れてくれば、もっとラクになると思います。
未だにキャンセル拾えない木曜の人気ヨガも、再来週分は簡単に予約できました。
やっぱり、Tみたいにひとりで週に10本も予約している人がいないから、取りやすいのかも。
ちなみに、予約の不正も厳しいみたいです。
Tは不正もやったもの勝ちで、すごく不快でした。
厳しいことは歓迎です。
概ね不満は無いかな。
Tの居抜き再開を期待して、Rはキャンペーン後の退会手続きを済ませていますが、再開の如何にかかわらず継続になりそうな気がします。