金曜夜の部、始まる前は眠くて眠くて。
覚醒めままで参加したエアロ1は、「2をやったことのない人」に合わせた超シンプル1ブロック目を完全に忘れ、思い出すのに必死になったら2ブロック目を忘れ。
イントラさんが呆れちゃう?な体たらくでした。
ステップ2はそんなことは言っていられなくて。
序盤から集中です。
今期ステップ2で入られているTの店舗はどこもステップ猛者はいないようで、今も天使な展開ですが、だからといって集中しないでついていけるレベルではありません。
コケることはありませんが、昨日は床に降りた時に一度、台に手をついた。
繰り返し言われる「腹を上げて」を怠ると、バランスが保てません。
通しはとりあえず何回かコンプリで。
全部ではありませんが、来週に繋がる出来で終われました。
レッスン後は最後のWEB予約。
もう誰かと競合することも無いかと思いますが、「最後に1回くらい」と来る会員もいるかも?で、電波時計睨んでしっかり予約。
これで、Tの予約は終了です。
昨日はサプライズ2つ。
1つ目はイントラさんのコスチュームを真似たスパンコール衣装の会員が3人いたこと。
いつもはバラけてポジしている3人が並んで踏んでいたので、可愛かったです。
2つ目は、今後のレッスンのこと。
近場にはこちらのイントラさんがレッスン持たれるクラブが無くて、続けたくても困難。
サークル作りたいねの声もありましたが、地元の体育施設にフィットネス向きの場所がありません。
床と鏡と音響の3つ揃う、そこそこの広さって、簡単なようで見つからない。
それを、イントラさんが確保してくださったよう。
少し遠方になりますが、個別告知していただけるようなので、情報告知の申込みをしました。
良いレッスンだけ選びたいと思っても、これだけ郊外だと通うだけでも大変です。
時代の流れで、中級は減る一方。
クラブ2つ入っても、週の半分も埋まらない。
費用の問題はやむを得ないとしても、時間は無制限ではないので、少しでもこちらに寄った場所を確保していただけるのは嬉しいです。
どのくらいの人数になるかな。
イントラさんが手間をかけてくださるだけの「サークル」になって欲しいです。