朝の身支度中に、久々に腰にピキンと電流。

何年もやってないぎっくり腰の前兆のような?

怖いので、その後は動くときも家具や壁に触れながら。

昨日のヨガがキツかった?

行く頃には忘れてたけど、週イチやっていてもこんな。

ヨガをやめるなんてあり得ません。



エアロは先々週の予告通り、1と2が新しく。

後半の足がちょっと似てる?

通し1巡目で派手に違う方で動いちゃいましたが、あとは大丈夫でした。

3ブロック目が過去ネタでしたが、忘れてたし、しっかり手が付くので実は一番難関で。

来週は3ブロックが新しくなるそうです。



先週予約時に定位置を取りこぼして、今日は見えにくい左側。

右目が良くないので、目の角で視界に入っていればOKというわけにいかず、顔ごと向けないと見づらくて。

なので、今日の予約時はガチで真剣に。

取れてホッとしました。



今まで、最寄りのスポーツクラブの案内しか出ていなかった移籍先情報の掲示板に、Sの案内が表示されました。


うちの閉店告知を聞いた際、居抜きで入ってくれるなら…と一番最初に思い当たったクラブ系列です。

私が行ったことのある店舗は、ホームや我が家と同じ路線の別の店舗。

案内があったのは路線が違うので、クルマ前提です。

ホーム周辺の人達には、私が入会手続きを済ませた店舗とクルマでの移動距離は変わりませんが、あちら側に住んでいる会員には近いはず。


でも、入会案内を出したということは、居抜きで後継クラブになる可能性は無くなったということかな。

あと、来てくれたらと思うのはM系列。

うちとは一番カラーが似ている気がします。


もう毎日ガンガンエアロ・ステップしたいとも思わないし、コンディショニングでまったり過ごしたい日も。

そんな日でも遠路はるばる通うのはツラい。

だんだん、希望レベルが低くなってきました。

何なら後継店舗は有酸素が緩めしか無くても良いくらい。

ホーム店舗でみんなと会える日なら、コンディショニング専用に1クラブ入っておいてもとさえ思います。



腰の調子はまずまずで過ごせました。

エアロは特に腰を捻ったりしないので大丈夫と思いましたが、美姿勢ワークアウトが無難にできたのは予想外。

夜はロキソニンテープ貼って、よく休めたいと思います。