月曜夜の部、今週は新コリオ。
クルクル&踵祭りでした。
この期に及んでどんどん上げてくれて。
閉店が恨めしいです。
ストレッチのときは「ありがとう🎶」がかかって。
イントラさん「皆さんへの感謝の気持ち」って…やめましょう。
レッスン前からさびしいってウルウルしている会員も居たんだから。
あと2ヶ月、これが続くのかな。
閉店が残念で悔しいのは同じですが、やっぱり3回目だから?
行き先を決められて、他の人達より気持ちが落ち着いたかも。
居抜きが決まったとしても、閉店後即開店というわけにはいかないので、望む結果になっても他クラブ入会は無駄にはならないと思います。
15年も同じクラブに居て、イントラさんは慣れっこの方ばかり。
新しい足を持ってきてくれても、全くストレンジャーで受けるような緊張感はありません。
久々に毎回色々緊張しながらも悪くないし、世間が広がったらそれも良いかも。
うちのニュータウンからクルマで出かけるとき、使う幹線道路は3方向。
そのうち、新クラブ方面は一番走らないルートです。
日常的に買物するお店もありませんが、唯一「バラの家」実店舗さんがルート上なので、寄り道は増える?