寝不足の割にはアタマがすっきりしていた、今朝のステップ2。


今日の新しいブロックは台を横に下がる、苦手な足がありました。

人より大きい足なのでかかとから落ちちゃったことが何回もあり、苦手です。

でも、ステップ初心者の頃にステッパーの友達が言っていた「ベース通りの場所を踏むんじゃなくて、次の足が踏み易い場所を踏む」を思い出して、センターからじゃなく前端から踏み始めるようにしたらスムーズに踏めるようになりました。

ステップは近道したり台を広く使えるところを踏んだり、展開したら自分で工夫できると、だいぶ安全に踏めます。

そういう当たり前のことを忘れるから、いつまでもステップが苦手で怖い思いもする。

初心に帰るのが大切。



帰り、思いついてパン屋さんへ。

レッスン後でも目当てのフルーツミックスの焼き上がりには間に合いますが、予約だけで完売してることも。

私も予約すれば良いのだけれど、予約していて行くのが面倒になることも。


今日は5本ありました。

短期間に1割値上がって、面と向かってお客さんからギャンギャン苦情を言われたと、前回、レジ番のお婆ちゃんがボヤいてた。

パンの材料はみんな値上がってるもの、仕方ないと思いますが、5本もあることなんてなかなか無いので、多少は値上げのせいもあるかな?

365日食べなければならないものではないので、1割値上げで買いやすくなるなら、むしろ良かったかも。


今日は3本お買い上げ。

冷凍庫に入れておけば日持ちしますが、独り占めはしない。

お昼にさっそく音譜