今朝起きた頃の気温。

7時過ぎで零下3℃は、やはり今年初。




昨日も夜の部レッスンの帰りは既に零度ちょうど。

レッスン後はゆっくり入浴したいところですが、昨日の深夜はさすがにうちの浴室も脱衣所も寒くて。

隣がキッチン、ダイニングの並びなので、ダイニングの暖房をつけて開けっ放しにしであれば、普段寒いと感じることはありません。

それがまあ寒いこと。

浴室の大きな出窓付近の冷気が、浴室も脱衣所も冷やしてしまいます。


なので、昨日は入浴もそこそこ、顔も速攻お手入れで終了。

寝室のエアコンも終夜つけっぱなし。

外でゴウゴウと音をたてる暴風に何度も目覚めて寝不足…の今朝ですが、ナイトクリームでフタをする効果はちゃんと現れていました。


頬の水分量。緑色です。



手の甲。こちらも緑。



手は、去年の年末からビニール手袋をして寝る生活をずっと続けています。
更に顔のシートパックするようになってからは、使用後のシートの残った液を甲や手首になじませてからハンドクリームを塗って手袋。
なので、朝、手袋取った直後は肌がクリーム色に、深部から発光している感じです。
1時間ほどで水分は抜けていくし、昼間は庭仕事も水仕事もするので、昨日の夕方は30%台でしたが、朝はリセットできています。
夜になっても、ささくれたり粉を吹いたり、増して切れたりなんてことは、全く無くなりました。

顔の基礎化粧品の変更は今年の第2週からなので、手ほどの変化はまだ見られないけど、カピカピつっぱった感が無くなっただけでも快適です。


毎日繰り返す地道な手入れって、気持ちと時間にゆとりがないとできません。
こんなことも、自分を大事にすることかなと思いながら、日々繰り返し。
オトナのお肌はターンオーバーに2ヶ月かかるそうだけど、それでも3月には変わるかな?と期待しつつ継続中です。