早お昼を外で食べてシネコンへ。


母の支援中は長時間電話の着信オフにして拘束されてるわけにはいかなかったので、超久しぶりの映画です。


今のシネコンって、小規模な部屋がたくさんあるんですね。

今日行ったところは9つあり、それぞれ別の映画を上映していました。

11年も行かないと、すっかり浦島太郎です。


一部屋160席くらい。

前後の席の段差もたっぷりあって足元ゆったり、見やすく、3時間25分座っていても疲れなかったです。

もう、わざわざ大型館へ行かなくていい。


今回は指定席の発売日の発売開始時刻に取りましたが、そんなことも必要無さそう。

映画好きの友達が、平日昼間お客さんが数人しかいないこともあると言っていましたが、年末の、休日と変わらない日でもガラガラでした。


次は、自分の見たいものをフラッと見に来よう。

邦画の方が面白そうなものがたくさんあります。